お元気ですか? 苺です!
苺(いちご)と書いて苺(まい)と読みます。
たくさんあるフィトケミカルの中から、ポリフェノールの第二弾カテキン・クルクミン・セサミンを調べてみましょう。
カテキン
緑茶の渋み成分で、体脂肪を燃焼させる肥満予防作用があります。
ウイルスの体内侵入を阻止します。インフルエンザ予防に緑茶でのうがいをおすすめします。
強力な抗酸化作用があるのでガン予防となり、同時に老化防止にもなっています。
動脈硬化や高血圧を予防し、血糖値の上昇もおさえています。
虫歯・口臭予防 ➡ ガムや歯みがき粉によく使われています。
緑茶・ウーロン茶・紅茶は同じ茶葉から作られていますが、カテキンの量は
緑茶が一番多く、ウーロン茶➡紅茶の順で少なくなっていきます。
クルクミン
ウコンの色素に含まれていて、肝臓の機能を高めます。
沈黙の臓器:肝臓
1/3を切除しても増殖して1~2か月後には元の状態に修復されます。不調を感じた時には手遅れの事が多い。
悪酔い・二日酔いの予防をします。飲酒した時にはアルコールを分解して、アセトアルデヒドが生じますが、これが悪酔いの原因です。クルクミンはアセトアルデヒドの代謝を促進します。
神経系に作用してアルツハイマー病にかかりにくくなると言われています。
抗酸化作用があるため、ガン予防・老化予防に効果があります。
セサミン
ゴマにたくさん含まれますが、粒のままでは吸収されにくいので、炒って香りを出し、すり鉢ですって吸収されやすくしましょう。
クレオパトラは美貌と若さを保つために、ごま油を全身に塗っていたという逸話が残っています。
悪玉コレステロールを減らして、血液をサラサラにする効果があります。
肝臓の解毒作用をサポートします➡肝臓の解毒作用が滞ると、吹き出物やシミ・くすみなどの肌の不調が現れます。
イソフラボンと同様、セサミンにも女性ホルモン(エストロゲン)と似た働きをします。
抗酸化作用で、ガン予防・老化予防に効果があります。