食品 【食べられる?消費期限と賞味期限】表示しない食品がある! 賞味期限と消費期限には大きなちがいがあります。ですが正しく保存してこその賞味期限・消費期限です。保存方法もあわせて理解しておきましょう。 2025.04.23 食品
食品 ゴマ油【油って悪者なの?】優秀!リノール酸もオレイン酸も ゴマ油って香りが良くておいしいですよね。リノール酸とオレイン酸が豊富に含まれていて、最強の油といわれていましたが、近年リノール酸のはたらきにちょっと疑問が出てきました。その疑問とは? 2025.04.12 食品
食品 オリーブオイル【油って悪者なの?】良質のものを選ぼう! オリーブオイルは更年期世代にとって、オススメ油です。でもサラダ油よりも高いのが難点。選び方・摂り方にもちょっとした注意点があります。 2025.04.12 食品
食品 大根最強!【実だけじゃなくて葉も皮も!】 お元気ですか? 苺です!苺(いちご)と書いて、苺(まい)と読みます。大根って、いろんな料理ができて便利だょね~大好き!大根の皮には栄養が詰まっている大根の皮、何も考えずにむいて捨てていませんか?けっこう栄養価が高いんです。まい2倍のビタミン... 2025.04.12 食品
食品 ビタミンP、コエンザイムQ10 お元気ですか? 苺です!苺(いちご)と書いて、苺(まい)と読みます。ビタミンPとは?ビタミンPは、1937年ハンガリーの生理学者によって発見された物質です。「P」は透過性を意味する「Permeability」の頭文字。ですがビタミンPは、ビ... 2025.04.12 食品
食品 知らなかった!調味料のあれこれ おげんきですか? 苺です!苺(いちご)と書いて、苺(まい)と読みます。日本料理のだしまいダシってちゃんととってる?ダシとるってどういうこと?だしの素をパッと入れて終わりだよ~そうですよね。今は「だしの素」を一袋入れるだけで、美味しいダシ味が... 2025.04.12 食品
食品 チーズのあれこれ お元気ですか? 苺です!苺(いちご)と書いて苺(まい)と読みます。チーズは虫歯予防に効く!「醍醐味」の語源はチーズだった!チーズはその昔、天皇や上流階級の人たちが好んだ健康食品。日本に最初に伝わったのは、牛乳を煮詰めて固めた「蘇(そ)」とい... 2025.04.12 食品
食品 【トマトは優秀食材!】リコピンで老化にブレーキをかけよう 老化は止めることができません。ですが遅らせることはできます。トマトは、老化防止を力強く応援してくれる食材。なかでもリコピンはかなり優秀な栄養素なんです。 2024.02.09 食品
食品 【コーヒーのすすめ!】身体に悪いイメージはまちがい? ブラックコーヒーはカロリーゼロですが、「胃をあらす」「眠れなくなる」などで身体に良くないイメージが強いですね。でもやっと見つかったんです。身体に良い成分が! 2023.11.09 食品