ネット注文はとても便利だけど、荷物を運ぶのは人の手だから…宅配業者の皆様、ほんとうにありがとうございます!
マスクする?しない?

私は基本しない!でも電車や病院などした方がイイ時はあると思うので、マスクはもちあるいてるよ~

私はほとんどしてるかな?持病があって免疫力に自信がないから。でも人に強制はしないわよ。

食品

食品

知らなかった!調味料のあれこれ

おげんきですか? 苺です!苺(いちご)と書いて、苺(まい)と読みます。日本料理のだしまいダシってちゃんととってる?ダシとるってどういうこと?だしの素をパッと入れて終わりだよ~そうですよね。今は「だしの素」を一袋入れるだけで、美味しいダシ味が...
食品

おぼえておいて!食べてはいけないもの

お元気ですか? 苺です!苺(いちご)と書いて苺(まい)と読みます。ぜったい食べちゃダメ‼ふだん捨てている部分を活用するのは大いに結構なんですが、中には危険なものもあります。まい食中毒を起こして、ひどい時には死にいたることもあります食べてはい...
食品

大根最強!【実だけじゃなくて葉も皮も!】

お元気ですか? 苺です!苺(いちご)と書いて、苺(まい)と読みます。大根って、いろんな料理ができて便利だょね~大好き!大根の皮には栄養が詰まっている大根の皮、何も考えずにむいて捨てていませんか?けっこう栄養価が高いんです。まい2倍のビタミン...
食品

【青汁を厳選!】あなたの体調・体質に合ったものを選ぼう

いま青汁の種類は数えきれないくらい製造・販売されています。イイものを選ぶのはもちろんなんですが、自分に合ったものを選ぶのが第一です。まずは何が入っているのか知っておきましょう。
食品

チーズのあれこれ

お元気ですか? 苺です!苺(いちご)と書いて苺(まい)と読みます。チーズは虫歯予防に効く!「醍醐味」の語源はチーズだった!チーズはその昔、天皇や上流階級の人たちが好んだ健康食品。日本に最初に伝わったのは、牛乳を煮詰めて固めた「蘇(そ)」とい...
食品

【ネバネバ食材が更年期にイイわけ】コスパばつぐん!納豆

納豆はコスパばつぐんの発酵食品です。食べすぎはダメですが、いろいろ工夫して続けて摂ってほしい食品です。
食品

知らなかった!肉・卵【銘柄牛・北京ダック・ベーコン・羊肉】

いつも食べてる肉・卵。知って驚くことがけっこうあるんです。
食品

知らなかった!米・穀物【無洗米・コシヒカリ・主食・稲作】

毎日当たり前に食べているお米ですが、けっこう「知らなかった!」ということがあるんです。
食品

砂糖のあれこれ【こんなに種類がある⁉】

砂糖は料理にもお菓子作りには欠かせない調味料です。日本では上白糖が一番よく使われていますが、他にもたくさんの種類があります。いろいろ揃えて使い分けても、楽しいですよ。
食品

知らなかった!魚介類【刺身・フカヒレ・サンマ・鰯・あんこう】

聞いておどろく魚介類のあれこれ…知ってるとスーパーでの買い物や料理や食事が楽しくなりますよ。
スポンサーリンク
豆腐屋がつくった大豆ミート
染野屋半次郎
豆腐屋がつくった大豆ミート
染野屋半次郎