お元気ですか? 苺です!
苺(いちご)と書いて苺(まい)と読みます。
ねぇ~まいちゃん
コレステロールってよく聞くけど、なんなのか全然わかんない
コレステロールって体内の悪者って思ってない?
じつは身体にとって、とても大事なものなんだ
コレステロールってなにもの?
身体の中には4種類の脂質があります。
- コレステロール
- 中性脂肪
- リン脂質
- 遊離脂肪酸
これらは身体を健康にたもつ上で重要な役割があるため、一定量は体内にもっておく必要があります。
コレステロールは、細胞膜や身体のはたらきを微調整するホルモン、あるいは胆汁酸(脂肪を消化・吸収するもの)を形成するための物質として必要なものです。
なになに?
むずかしすぎて~わかんない…
コレステロールは身体にとって必要なもので、完全な悪者ではないということです。
問題はあまったコレステロールです。
血液中にコレステロールが増えすぎると、血管の内側に付着して動脈硬化を進行させる要因になります。
肝臓で作られたコレステロールは血液によって全身に運ばれ、余分なコレステロールは血液によって肝臓にもどってきます。
HDL(善玉)コレステロールは、血管の壁などにたまったコレステロールをとりのぞいて集め、持ち帰ります。
LDL(悪玉)コレステロールは、全身にコレステロールを運ぶだけで、使わないコレステロールを血管などに置いてきてしまいます。
ということは?
HDL(善玉)コレステロールが多ければイイってことじゃないの?
理論上はそういうことです。
でも悪玉とよばれるLDLも決して不要なものではなく、身体には絶対に必要なコレステロールです。
要はHDL(善玉)とLDL(悪玉)のバランスが大事なんです。
ここで健康診断結果でよく見られる数値をとりあげます。単位はmg/㎗です。
- HDL(善玉)コレステロール基準値:40~110
- LDL(悪玉)コレステロール基準値:60~110
HDL(善玉)は低すぎてはいけませんし、LDL(悪玉)は高すぎてはいけません。
よくあるパターンは、LDL(悪玉)が110を超えることです。
2019年現在、コレステロールに関する検査をうけた人の中で、LDL(悪玉)値が110をこえる人が3割にも及んでいるという結果がでています。
やば~~い💦どうしたらイイの?
LDL(悪玉)コレステロール値をさげるには?
キャベツやブロッコリーを食べましょう。
やった~!どっちも大好き💕
でもどうして?
👇ココはちょっと込み入った説明になるので、とばしてもらってもイイですよ。👇
キャベツやブロッコリーは、アブラナ科の野菜です。
アブラナ科の野菜には、アミノ酸の一種SMCS(S-メチルシステインスルホキシド)が多く含まれています。
コレステロールは酵素によって肝臓で胆汁酸に変わり、身体の外へと排出されます。
SMCSは、酵素のはたらきを活性化させるので、肝臓で処理されるコレステロールの量を増加させ➡より多くのコレステロールを排出できるというわけです。
👇胆汁酸ってなに?って思った人は、こちらもごらんください。
ところが、LDL(悪玉)が基準値内でもHDL(善玉)が基準値以下だったら、ヤバい!というパターンもあることをおぼえておいてくださいね。
なるほど~!